
少しピンボケのような写真ですが、
私の写真の腕の問題でなく 、
Photoshopで加工したからです。
他の子供たちに曇りをかけて、
保護しています。
私の腕もごまかせてますが・・・・。
これは、22日に行われた、
栃木県学校音楽祭中央祭で
うちの長女、長男の合唱部が出場し、
歌い終わった後の集合写真を撮っている時に
横から写真を撮らせてもらっちゃいました。
しかし、長女は前日に37℃台の熱が出て、学校を早引きし、
病院で検査してインフルエンザではなかったのですが、
夜に熱が一時39℃まで上がり、
翌朝、大会当日に37.7℃まで下がったのですが、
念のため、もう一度検査し、結果は陰性で大丈夫でした。
学校の先生と相談し、本人の調子と希望で
私たちが会場へ送って行き、歌い終わったら、皆と一緒には残らず、
すぐに連れて帰るということで、熱を押して出場しました。
今までずっと頑張って練習し、小学校最後の年でもあるので、
ちょっと無理しましたが、出場してとてもよかったです。

今回の県大会で
歌うことになったのです。
ユアンは、全国大会があると
勘違いしていたようですが、
それはないそうです。
この大会では順位は決めず、
審査員の先生から
各校へ講評をいただく、
音楽祭のコンサートでした。
うちの子供たちは、「飛行船」という曲を歌い、
曲調に合ったやさしい歌声の中にも強弱があり、
ソプラノとアルトのハーモニーのバランスも良く、
言葉の一つ一つが心にしみ込んでくるようでした。
聞いていて、涙があふれてしまい、
涙で目が曇り子供たちが見えなくなってしまったので
何度も瞬きをして、見えるようにしました。
涙を拭いていると、泣いているとバレてしまうので・・・・。
でもここでバラしてますが(笑)
親バカということでお許しくださいね。ふふ。
ユアンの母親は歌手だったこともあるので、血筋なのでしょうか。
ステージで堂々と歌うこの姿を見せてあげたかった・・・・。
そう思いながら、子供たちを本当に誇りに思いました。
ステージで堂々と歌うこの姿を見せてあげたかった・・・・。
そう思いながら、子供たちを本当に誇りに思いました。
読んでてたかねもうるうるしちゃいました(^^);
返信削除Sちゃん参加出来て本当に良かったですね☆
がんばって皆で練習して来たんだもんね〜。
お大事に。
Cくんのとびきりの笑顔に満足度が伝わってきました。
素敵な出来事shareさせて下さりありがとうございます。
こんにちは。
返信削除ジャッドです、先日は、メールありがとうございました。
うれしかったです。
とてもみんな、幸せそうな写真ですね。きっと毎日の練習の成果を出し切れたのでしょうね.。それにしても、子供がこんなときに熱がでてしまうと、親として、本当にハラハラしますね。
でも参加できてよかったですね。
ジャッド
三日月さんこんにちは!
返信削除ブログへの投稿は初めてになりますが、いつもお世話になっていますあんなパパです。
娘から音楽祭のことは聞いていてすごくよかったと言ってました。毎日練習してましたもんね、家に帰ってからもCDで繰り返し聞きながら歌ってましたよ!ほんとすばらしいです。私も生の歌声を聴きたかったですよ。
ps 運動会お疲れ様でした。ユアンさん大活躍でしたよ。
たかねぇさん>
返信削除ありがとうございます♪
子供たちの力って本当にすごいですね。
お聞かせできないのが残念ですが、
またお会いした時に子供たちに何か歌わせますね。ふふ
ジャッドさん>
返信削除ありがとうございます♫
それにメールのお返事もありがとうございました。
とっても嬉しかったです。
ただ長女の後に長男も熱を出し、その前から末息子は軽い肺炎にもなっていて、病院通いでお返事できないでいます。すみません。
今のところ誰もインフルエンザではないし、今はみんな良くなったので一安心ですが、まだまだインフルエンザの脅威があるので、予防に気をつけてます。
ジャッドさんも息子さんが喘息だからみなさんお気をつけてくださいね。
私も色々書きたくて、時間があるときにゆっくりお返事しますね。
ひろじいさんさま>
返信削除コメントありがとうございます。こちらこそお世話になってます。
それから運動会お疲れ様でした。
合唱部の子たちも先生も本当に頑張ってましたものね。
終わった後の笑顔も最高でしたよ~♪
うちの子供たちは2人ともアルトだったので、家ではいつもアルトのパートばかりで聴いていたので、ソプラノと合わせて聞きた時は本当に感動しました。