ページ

Welcome to my blog. This blog about my husband, Euan Craig, who is an Australian potter in Japan; about his works, making process, our life style and our family.

Euan Craig    A Potter's Life

このブログへようこそ。

陶芸家の妻、そして母である三日月こと私が綴るブログです。
オージー親父こと陶芸家の夫、ユアン クレイグの作品、制作過程、展示会や
家族との生活や色々な思いなどを書いています。

いわゆる贅沢はできませんが、
日本とオーストラリア両方の文化を取り入れたハイブリッド(?!)の生活をしています。

笑いあり、涙あり、歌あり、ジョークあり、賑やかに、
夫婦と子供たちと猫2匹で暮らしています。



2013/02/19

陶芸教室



2月5日、
家の子供が通っている中学校で
美術の時間、長男の学年の1年生に、
陶芸教室で陶芸を教えてきました。


縄文時代から現在の陶芸について
長い歴史を、簡単に短く説明し、
制作を始めました。

粘土に触るのは初めてという
子供たちも多く、
四苦八苦しながらも
みんなとてもいい笑顔で
色々工夫しながら
楽しそうに制作しました。


子供たちの制作した作品を
後日、釉庵窯で焼き、
出来上がった作品で
給食の時間にご飯をよそって
それぞれ自分の器を使う予定です。

その時に、ユアンも中学校に行き
子供たちと給食をいただく予定です。



子供たちと、このように接する機会を持て、
色々な意味で理解を深め、とてもよかったと思います。

「めちゃくちゃ、楽しかった」
とユアンも言ってました♪





2013/02/05

節分

2月3日は節分、「豆まきの日」でしたね。

「鬼は~外~! 福は~内~!!」
と声高く、子供たちと家中、各部屋に豆をまきました。
もちろん窯小屋も。


それから、うちも恵方巻作りましたよ♪
 
キュウリ、たくあん、卵焼き、大葉、桜でんぷ、
カニカマ、アボカド、スモークサーモン♪

中身はちょっと和洋折衷です。
 



食べざかり6人分は多いので・・・、

みんなで巻き、巻き♪
みんなで巻き、巻き♪
巻いて~、巻いて~、トントントン♪
できたぞ!できた~!
たくさんの海苔巻♪

(「糸巻き巻き」のメロディで♪)



今年の方角、南南東を向いて食べてみました。

こんなに沢山できたけど、
みんなでペロリと食べちゃいました!

みんな元気で、良い年でありますように!


2013/01/04

謹賀新年



あけましておめでとうございます。

幸せな一年でありますよう
お祈りいたします。


また、昨年はユアンの個展に
たくさんの方が足を運んでくださり
本当にありがとうございました。

みなさんにお会いできた事
とてもうれしかったです。

今年も頑張っていきますので、
よろしくお願いいたします。
























2012/12/13

雪の知らせ・・・


先日の大きな地震、
テーブルの下に隠れる子供たち、
あまりに揺れが長いので、家の外へ出ました。
まだ体があの時の恐怖を覚えていました。
忘れることはないのでしょうね・・・。


おとといの雪は、
一晩で約30cmとなりました。

雪掻きで大仕事の大人と
雪合戦で大喜びでの子供たち。

子供たちの笑い声を聞き、
とても健全で幸せだと感じます。



さて今日から、栃木県宇都宮市、
ギャラリー・シエールでの個展が始まります。


ユアンは毎日画廊に居りますので、
ご都合のつく方は、ぜひお立ち寄りください。

初窯の作品をみなさんにお見せ出来ることを、
とてもうれしく思います。



第三回 ユアン クレイグ作陶展

12月13日(木)~18日(火) 
AM11:00~PM6:00 (会期中無休)


ギャラリー シエール

栃木県宇都宮市中岡本4065
Tel 028-671-8210








 

それから今晩、
ユアンの出るテレビが放送されます!

 第2回目の今日は、
海老屋美術店での個展の様子と
三宅さんとユアンの対談の予定です。

都合のつく方はぜひご覧ください。


TBS「とっておき日本」

12月13日(木) 20:49~20:54



2012/12/05

初窯展、そして次へ・・・

海老屋美術店での初窯展が
無事に終わりました。

たくさんの方が足を運んでくださり、
とても盛況に終えることが出来ました。

久しぶりにお会いする方々や
たくさんの方と
色々お話しすることができ、
とてもうれしかったです。
大きな元気をいただきました。

本当にありがとうございました。

やっと陶芸作家として再起動を始めたユアンです。
彼なりにがんばっていきますので、
これからもよろしくお願いいたします。



また、すぐになりますが、
栃木県宇都宮市のギャラリー・シエールにて個展を行います。

時期が海老屋さんと近かったのと、案内状の数が少なかったのとで、
栃木県の方を中心にしか、案内状のハガキをお送りできませんでした。
申し訳ありません。

ここでお知らせいたしますが、
ご都合のつく方はぜひお立ち寄りください。


ユアンは毎日画廊に居ります。



第三回 ユアン クレイグ作陶展

12月13日(木)~18日(火) 
AM11:00~PM6:00 (会期中無休)

ギャラリー シエール

栃木県宇都宮市中岡本4065
Tel 028-671-8210













それから実は、
ユアンの出るテレビが放送されます!

この個展の会期中に、
テレビの撮影が行われました。

海老屋美術店での個展の様子と
三宅さんとユアンの対談です。

また個展が終わってすぐに、
工房で制作の様子の撮影をしました。

5分間の番組で、
2回に分けての放送です。

1回目はなんと明日の放送ですが、
都合のつく方はぜひご覧ください。



TBS「とっておき日本」

第1回放送: 
12月  6日(木)  20:49~20:54

第2回放送: 
12月13日(木) 20:49~20:54





【お詫び・訂正】

ギャラリー・シエールの案内状に、
この番組の放送時間を記入して、郵送しましたが、
その後、放送時間が上記および下記のように変更になりました。
ここに訂正いたします。
不手際をお許しください。


放送時間
〈誤〉19:55~20:00 → 〈正〉20:49~20:54