先週の金曜日からずっと、
ユアンは39~40℃の
高熱が続いてました。
新型インフルエンザを
心配しましたが、
検査したら、大丈夫でした。
ホッとしました。
5日間続いた高熱は、
今朝、やっと37℃に下がり、
少し楽になったようです。
よかった・・・。
でも、まだ普通に食べられないです。
扁桃腺が炎症し、喉が痛いので
柔らかいものを、少しだけしか食べられません。
離乳食のようなスープやプリンやバナナなど、
水分補給にスポーツドリンクやお茶くらいです。
ちなみに、5日間で5kgも体重が落ちました。
まだしばらく、休養が必要です。
ユアンが、熱を出す前に制作した作品が、
まだ削りをしていない状態でした。
私が変わって
削りができないので、
乾きすぎて、
作品約200点が
ダメにならないように、
私にできることは、
作品にビニールを
掛けることでした。
梅雨の間は、作品の乾燥が遅いので、
それが幸いしました。
よかった・・・。
いくつかの作品は、少し乾燥が進んでました。
まだ制作に戻れないので、
多少のロスで済みますように、と祈るだけです。
こういう時に、湿らせたタオルや布を被せる人もいますが、
ユアンが言うには、
粘土中の水分のムラが出来て、ひび割れになる場合があるそうです。
代わりのいない仕事の大変さを感じました。
でもだからこそ、代わりのない作品になるのですね。
早く元気になるといいね。
おっと!ご主人大丈夫ですか・・・と言うのは野暮ですよねぇ。
返信削除ヒゲはその痛み分かりますです。まったく同じことになっています。
39~40度の熱が続き、扁桃腺が腫れて・・・
38度に下がったときには「なんて体が楽なんだ」と思ってしまったぐらいです。起き上がって家事が出来るのですから、それほど40度付近は厳しいですねぇ。
それとその後の扁桃腺がこれまた「痛い!」(>o<")
自分の唾を飲み込むのでも痛いのですから、あれはわかります。飲み水も何も美味しいとかいう問題でないですからねぇ。
でもこんな時はアイスクリーム系はアレジーがなければ栄養満点!それとほんとポカリスェットも好き嫌いはありますが、点滴がわりになるぐらい効きます。
あとはスープやオジヤ(これって地方の言葉かな?)などがいいですねぇ。
これとは違う症状で、もし胃が何も受け付けないで嘔吐してしまうようでしたら、重湯が非常によく効きました。
すべてヒゲの母親からの伝授です。(我が家の母親は40年以上大学病院で看護師をしておりましたので、そこらの事は幼少時期から聞かされて育ちました)
三日月さん、
返信削除お誕生日おめでとうございます☆(*^_^*)♪
すっかり、ご無沙汰しておりますm(_ _)m
ご主人、ご快復されましたか?
三日月さんのお誕生日パーティー、
私もあつかましくも勝手に、
カンパ~イ♪てさせてくださいね(*'-^)-☆
ステキな一年となりますように☆
もしや、
三日月さんのお顔を拝見することができたのかしらん!?
て、前に訪問させてただいた時にドキッとしました。
コメント残さず失礼しております。
また遊びにこさせてくださいねヾ(*'-'*)
三日月さんや、
三日月さんファミリーの、
あたたかい生活が、
と~っても心地よく☆
ありがとうございます(*^_^*)
ヒゲMacさん>
返信削除お返事が遅くなってしまい、すみませんでした。
ユアンもやっと今日から制作ができるようになりました。
本当に苦して、辛かったようです。
ヒゲMacさんも大変だったようですね。
もう大丈夫なのですか?
ユアンにお粥を作ってあげようとしたら、
いらないと却下されました。
チキンスープを作ったら、喜んでくれました。
体が苦しい時は、やっぱり昔からの味の方がいいみたいですね。
そうそう「スポーツドリンクは飲む点滴だ」と、
私も医師に言われました。
最近はゼリー状の飲む食事も売っていて、
こういう時は便利ですね。
今後はもっと活用したいと思いました(笑)
マンゴノキさん>
返信削除お久しぶりですね~♪
うれしいです~。
お元気でしたか?
重ね重ね、ありがとうございます。
ユアンは、やっと今日から
制作が出来るようになりました。
それから、離れてますが、
一緒にカンパイありがとうございま~す♫
まだこのブログに書いてなかったのに、
誕生日憶えて下さってたんですね、うれしいです~。
時々出してますが、
私の顔を見ても逃げないでくださいね~(笑)
ぜひまた立ち寄って下さいね♪